右下の歯が噛んだら痛い。(奥歯抜歯即時インプラント)
implant
右下の歯が噛んだら痛い。(奥歯抜歯即時インプラント)
implant
初診時
右下の奥歯が噛んだら痛いとのことで来院されました。
CT撮影の診断で根の内部に穴が空いており、そこから細菌感染が生じて噛んでいたいという状況になっておりました。
穴も大きく空いており、歯の強度的にも無理やり残してもすぐに割れてしまう状態でしたので抜歯を行いインプラント治療を行うことになりました。
治療開始時 インプラント処置
今回は手術の回数を減らす目的で、抜歯即時インプラントというのを行いました。
30分ほどで、抜歯処置とインプラント処置も一緒にしてしまいます。
抜歯の際に周囲の歯茎を傷つけないように行う必要があるため、丁寧な処置が求められます。
骨がある場所を考え、抜歯した後の骨の治りを計算してベストな位置にインプラントを埋入します。
インプラント10日後
10日もすれば周囲の歯茎が治り始め、インプラントが歯茎の中に取り込まれます。このまま2ヶ月間、骨が完全に治癒するのを待ちます。
痛みも1〜2日ほどで落ち着くことが多いです。
2ヶ月半後
インプラント処置2ヶ月後、インプラントと骨がしっかりくっついていることを確認して型取りを行い、ジルコニアという白くて硬い歯をネジ止め式(スクリューリテイン)で接続固定しています。
治療内容:右下6番インプラント治療
費用 :462000円(税込)(インプラント被せ物全て含まれた費用です)
治療回数:5回
治療期間:2ヶ月半
リスク:骨の状態によっては骨造成が追加で必要な場合があります。メンテナンスやセルフケアの状態でインプラントの歯周病に犯される場合があります。全身的な状態では難しい場合があります。
上の奥歯に歯を入れたい。(奥歯インプラント+サイナスリフト)
金属の材料外してほしい(セラミックインレー、セラミッククラウン)