上の前歯綺麗にしたい。(前歯部審美補綴)
Shinbi
上の前歯綺麗にしたい。(前歯部審美補綴)
Shinbi
初診時
主訴:上の前歯4本見た目も悪いからやり変えてほしい。
保険治療で使用される被せ物は割と単色ののっぺりとした色になりやすいのと、長期的に歯茎が下がってきて境目の金属色が見えてくることが多いです。
治療開始(仮歯の装着、歯茎の形態修正)
上の前歯4本を一回外して、歯の内部に虫歯や治療の必要性がないか確認します。
仮歯に変えてみて、歯の形や見え方に気になるところがないか確認します。今回は左右の2番目の歯が短く見えるとのことでしたので、歯茎の形を少し整えています。
最終装着時
最終の被せが入ったところです。土台の歯の色が金属色だったので、内部の色を消しやすいジルコニアクラウン(レイヤリング)という素材を使用しています。
保険治療の被せに比べて質感や表面性状がかなり本物の歯に近づきます。
治療:ジルコニアクラウン 4本
歯肉切除術
費用:ジルコニアクラウン 14万×4本
歯肉切除 2万
合計: 58万(税込)
期間:2ヶ月
治療回数:6回
リスク:固すぎるものを噛んだり、歯ぎしりが強い方は、セラミックが欠けたりする可能性があります。マウスピースを夜間装着していただくこともあります。
上の奥歯に歯を入れたい。(奥歯インプラント+サイナスリフト)
金属の材料外してほしい(セラミックインレー、セラミッククラウン)
前歯の仮歯の治療の続きをしてほしい(前歯審美治療 ジルコニアクラウン)