WEB予約はこちら お電話はこちら お問い合わせはこちら
MENU

マウスピース矯正専門サイトはこちら

定期検診行ってるのに大きい虫歯になっていた、、、どういうこと???|ステラ歯科クリニック千林大宮|旭区千林大宮駅の歯医者

ブログ

Blog

定期検診行ってるのに大きい虫歯になっていた、、、どういうこと???

こんにちは

ステラ歯科クリニック千林大宮 医学博士 今井佑輔 です。

「前行ってた歯医者さんで歯科検診してもらってたけど、いきなり大きい虫歯できて神経抜きますと言われた、不信に思って歯医者さん変えました」と来られる患者様が時々来られます。そりゃそうですよね〜、虫歯早く見つけて大きくなる前に処置するために検診に通ってるのに。。。と言う話です。

歯医者さんもわざと見逃している先生はいらっしゃらないと思いますが、、、見つけにくい虫歯の場所は確かにあります。それは歯と歯の間です!!!

 

見つけにくい歯と歯の間の虫歯

歯と歯の間は正直、初期の虫歯は非常に見つけにくいです。歯と歯の間の虫歯はかなり大きくならないと直接口の中から確認することはできません。

ましてや、もともと治療の後があり詰め物などが入ってる場合はより難しくなります。

そこでレントゲンを撮影して中を確認しようと言うことになりますが、レントゲンにも弱点があります。

パノラマレントゲン、デンタルレントゲンの弱点

それは歯と歯が重なって写ると言うことです。虫歯は歯が溶けるため、レントゲン上、黒く写ります。ただ、歯並びなどの関係で歯と歯の間が重なって写ることが多いです。重なった部分は白く映るので、黒い虫歯の検出が難しくなります。これは立体的な歯や歯並びを2次元の平面に捉えていることによるものです。

これを解決するにはCTが必要です。

従来のパノラマレントゲンと歯科用CTを比較してみていただきます。

左下奥歯の歯と歯の間の虫歯ですが、見え方が全然違うのがわかると思います。CTの方がはっきりくっきり写ります。歯の重なりもありません。

CTは3次元構築して立体にしたものを輪切りにしているので、奥行きがない重ならない像になります。

 

虫歯のチェックにも歯科用CTは非常に有用かと思います。

被曝の量は若干CTの方が上がりますが、その分以上の有用なデータは集まると考えます。『被曝量は少ないけど、虫歯見逃していました。』の方が患者さんからの信用は減ってしまいます。

なので医療機器が揃っている医院の方がそもそも診断レベルが変わってきます。

ご予約はこちらから

よくあるご質問

この記事書いたのは 医学博士 歯科医師 今井佑輔 です。

大阪市旭区千林大宮の相談できる歯医者さん

夜19時までやってます(最終18:30)

ステラ歯科クリニック 千林大宮

ご予約はこちらから

大阪メトロ谷町線 千林大宮駅4番出口すぐ

京阪本線 千林駅 徒歩9分

森小路駅 徒歩9分

大阪府大阪市旭区大宮2丁目27−23

TEL:06-6953-4182

FAX:06-6953-4186

この記事を書いた人

今井 佑輔(医学博士/歯科医師)

今井 祐輔(医学博士/歯科医師)

大阪市旭区千林大宮に「ステラ歯科クリニック千林大宮」を開院し、院長を務めています。
「自分が本当に通いたい歯科医院」をモットーに、生まれ育った地元大阪で歯科医療で貢献して参ります。

主な資格等

詳細プロフィールはこちら

歯科治療のご相談・ご予約はこちらから

  • 大阪メトロ谷町線「千林大宮駅」4番出口すぐ
  • 京阪本線「千林駅」徒歩9分
  • 夜19時まで診療(最終受付:18時30分)

よくあるご質問

患者様から診療で良く聞かれる質問をカテゴリーに分けて回答しております。
治療や当院についてより詳しく知りたい方はぜひご覧ください。

カテゴリー

最近の投稿